ポイント
・政治家の職業差別問題
・18歳、19歳デビューはファンタジー?
政治家「日本が世界のアダルト大国という恥を許してはいけない」職業差別では?
18・19歳をAV出演強要から守れ 「契約解消権」議員立法検討
成人年齢が引き下がった事による、AV出演について国会内で緊急集会が開かれました。
4月から成人年齢が18歳に引き下げられることに伴い、18歳や19歳がアダルトビデオ(AV)への出演強要被害を受けた場合、特例的に未成年として契約を取り消すことを認める議員立法を目指す緊急集会が23日、国会内で開かれた。自民、立憲民主、公明、共産の与野党議員有志が出席。超党派による議員立法を検討する見通しとなった。
~中略~
18歳と19歳は従来、民法に規定された「未成年者取り消し権」を行使し、親権者の同意のない契約を取り消すことができた。政府は、4月以降の取り消し権の適用は「困難」としており、18歳と19歳の被害拡大の温床になりかねないとの懸念が出ている。児童買春・ポルノ禁止法で18歳未満のAV出演は認められていない。
出席した与野党議員は「立法化を含め国会で合意形成したい」「4月から『高校生AV』がポピュラーになりかねない。日本が世界のアダルト大国という恥を許してはいけない」などと訴えた。
引用:毎日新聞
「日本が世界のアダルト大国という恥を許してはいけない」と言った政治家は誰か?
毎日新聞さんの記事の中で、AVファンとして見逃せない一文がありました。
与野党議員は「立法化を含め国会で合意形成したい」「4月から『高校生AV』がポピュラーになりかねない。日本が世界のアダルト大国という恥を許してはいけない」などと訴えた。
恥って何ですか?
日本のアダルト産業には多くの人が従事しており、市場規模が非常に大きいです。
矢野経済研究所の2016年の調査によると、セクシュアル系の市場規模は9兆4,577億円有り(一部がAV)、アパレル市場と同等です。お菓子産業の3倍近くにもなるのだとか。
日本の税金の使い道を決める国会議員が、日本の一大産業であるアダルト産業を「恥」と言ってしまうのは大問題です。日本からアダルト産業を無くしたら、市場規模からみてもかなり税収が落ちる事は間違い無いですね。
記事内容から推察するに、緊急集会に参加した自由民主党、立憲民主党、公明党、共産党議員の誰かである事は間違いありません。
上記4政党の公式ホームページを確認したところ、本日の緊急集会に関する記事は見当たらず。今日の今日の話ですから、明日確認出来るかもしれません。
未だ昭和の価値観を国政に持ち込んでいる議員が誰か気になりますね。
引用:矢野経済研究所調査記事
AV人権倫理機構「20歳未満の出演はここ数年ゼロ」
成年年齢が18歳に引き下げられた民法改正に伴い、AV人権倫理機構は次の文書を発行しています。
ポイント
タイトル:民法改正に伴う成年年齢引き下げについて
当業界におきましては、大手メーカを中心に多くのメーカーでは18歳、19歳の女優の方の出演は控えており、また毎年行っている業界アンケートにおきましても18歳、19歳の女優数はここ数年ゼロとなっております。それらを踏まえ、AVへの出演年齢を20歳以上とする事を強く推奨します。
引用:AV人権倫理機構
つまり私達が普段FANZAさんやMGSさん、ソクミルさんで購入する様なAVに未成年は出演していないという事ですね。
となると、18歳19歳デビューはファンタジーという事に笑
国会で議論された話も、「出演を強要された」という話も、恐らく個人撮影投稿をしているグループの話だと思います。いくつかのアダルト動画プラットフォームに投稿されているハメ撮り系に当たるものです。
多くの人が思う「AV」に出演している女優さん達は事務所に所属していますから、20歳以上とみて間違い無いです。
AVが恥だと思われない、職業差別されない日は来るのでしょうか・・・
「世間様」との戦いはまだまだ続きます。