ポイント
一方的な契約解除はAV新法以外にもあった
F1では一方的にチーム契約を解除出来るドライバーが居る AV新法か?
ピエール・ガスリーは上位チームからのオファーに即契約可能
通称「AV新法」の施工によって、出演者側は製作側へ一方的な契約解除が可能になった事は報道の通りですが、適正AV・同人AVだけでなく、モータースポーツの最高峰F1/Formula1の世界でも似た様な契約が有る様です。
🚨 | Pierre Gasly reportedly has an exit clause that allows him to leave Alpha Tauri if he is approached by a team higher in the standings:https://t.co/p8iAUsE2EM
— F24 (@Formula24hrs) August 6, 2022
『racingnews365』の報道によると、ピエール・ガスリーは契約書に解約条項があり、彼にアプローチするチームがランキングで上位になればアルファタウリを離れることができるという
ガスリーが簡単に解約を決断できるかは別として、現在の契約によってアルピーヌでのこのチャンスを阻むものはなさそうである
アルピーヌがコンストラクターズ4位のチームであることを考えると、ガスリーはグリッド上位に上がれる可能性があり、アルファタウリのようなBチームとは異なるファクトリーチームに加入するチャンスをつかみたいと考えていることだろう
ガスリーとオコンの関係が冷え切っていることは有名だが、今季のアロンソとオコンの“悪ふざけ”が示すように、オフトラックでの友情が必ずしもトラック上での事故から守ってくれるわけではない
引用:F1Briefings
↓ピエール・ガスリー氏
要約すると、ピエール・ガスリー氏は自身が所属するチームよりも強いチームから契約オファーが有った場合、現チームの契約期間の残りが有っても、一方的に契約を破棄し、強いチームと契約を結べるとの事。
現在ピエール・ガスリー氏は「アルファタウリ」というチームに所属しており、F1に参戦している10チーム中8位につけています。つまり、上位7つのチームの何処からから契約の話を持ち掛けられた場合、一方的に契約破棄が可能。一部識者によると現在第4位の「アルピーヌ」への移籍が示唆されている様です。
一方的な契約解除と聞くと、適正AV情報サイトを運営している身としては、AV新法を頭に浮かべずにはいられません。
ピエール・ガスリーの契約を適正AVに当てはめると?
ピエール・ガスリー氏の契約を適正AVに当てはめると、次の様なイメージでしょうか。
まずF1チームはAVではメーカーに変換でき、トップチームに当たるのはSOD/S1/PRESTIGE。F1はチームと専属契約を結ぶので、AVメーカーは専属女優さんの作品をメインにしているメーカーを選んでいます。
次に専属メーカーで8位辺りを考えると、、、これがなかなか難しい。
FANZA内の月間AV女優ランキングTOP100の上位を多く占めるエスワンさん、自社通販/配信サイトを持ち、紗倉まなさん/小倉由菜さん/唯井まひろさん・鈴村あいりさん/涼森れむさん/八掛うみさんが所属するSOD/PRESTIGEさんを加えてTOP3は多くの人に納得頂けると思いますが、4位以降となると。
直ぐに思いつく専属メーカーさんをあげると、MOODYZ、アイデアポケット、PREMIUM、本中、アタッカーズ、kawaii、E-BODY、ダスッ!、MAX-A等々。とても選びにくいですね。
一度F1に目を向けてみると、TOP3のレッドブル・フェラーリ・メルセデスが首位争いをし、他は4位争いともいえる状況ですので、何処かの専属メーカーからエスワン/SOD/PRESTIGEに移籍する場合は、一方的な契約解除が可能と言い換えられるでしょうか。
サラリーマンは専属契約で2週間あれば契約解除可能
最後にF1の例を実生活に置き換えてみると、サラリーマンは1つの会社と専属契約を結んでいると言えますね。
副業が解禁されている会社では少し毛色が変わってきますが、サラリーマンは専属契約とみて間違い無いかと。
契約解除、つまり退職出来る日数ですが、会社の規定で「即日退職可能」となっていない限りは最低でも2週間かかります。
それは民法627条で記されており、「退職の2週間前に退職の告知を行えば問題なく退職できる」となっています。
ただし、規定上「退職の1か月前に・・・」となっている場合は、1か月間待った方が良いとの事。民法を盾に2週間で会社に行かなくなった事について会社側から裁判を起こされ、負けたケースが有ります。
裁判官は「1か月程度であれば業務の引継ぎに必要な期間として妥当」と判断しました。
皆様も転職する際は、会社の規定をよく確認しておきましょう。くれぐれも今すぐ辞めたいからといって、バックレる事の無い様に。