当サイトはプロモーションが含まれております。

AVの楽しみ方

AVリリースイベントの参加方法【完全版】

はじめに

本記事を読むとリリースイベントの参加方法や当日の流れが分かります。

AVリリースイベントの参加方法【完全版】

AVファンであれば一度は目にしたことがる「AVリリースイベント」に関するSNS投稿。

「女優さんが〇月〇日にイベントあるよ!」や「イベントに来てくれた皆ありがとう!」といったものですね。

では皆がリリースイベントに参加した事が有るかというと無いと思います。

実際にいくらかかるか分からないし、どうすれば良いのかも・・・と困った時に不安を解決できる様に、「AVリリースイベントの参加方法【完全版】」を作りました。

本記事を見ると誰でもイベントを探して参加して楽しむ事が出来る様になります。

リリースイベントとは?

AVのリリースイベントはその名の通り、新作の発売日当日ないし近い日に開催されるイベントです。

参加すると女優さんとツーショット撮影出来たり、サインを書いて貰えたり、20~30秒ほど女優さんを撮影出来たりするものです。

イメージとしては下記の通り。大槻ひびきさんのイベントに私が参加した際の写真になります。

ツーショット撮影

サイン

女優さんを撮影

リリースイベントにどうすれば参加できる?

イベントへの参加方法は、イベント開催店舗でイベント対象の新作を1本購入する事で参加出来るようになります。

購入時に参加チケットを貰えるので、無くさないように持っておきましょう。レジの方に「○○のイベントに参加したいです」と伝えるとレシートと一緒に参加チケットを渡してくれます。

参加チケット

対象となる作品はイベントごとに異なりますので、女優さんや開催店舗のSNSやサイトを確認しましょう。

特に、AVイベント情報サイト「イベルト」に記載されている情報は要チェックです。

新作+対象作品を複数枚購入すると、特典がどんどん増えていきます。下記は一例。

ポイント

・1枚購入特典⇒水着個人撮影タイム20秒+水着2ショット撮影1枚

・2枚購入特典⇒水着個人撮影タイム20秒追加+水着2ショット撮影1枚追加+私物サイン1点(上記特典にプラスして)

・3枚購入特典⇒水着での一言動画撮影(10秒程度)+水着2ショット撮影1枚追加(上記特典にプラスして)

あくまで一例ですのでイベントごとに特典は異なります。

また、2枚目3枚目購入の対象作品は概ね同メーカー作品となりますが、異なる場合が有るので要確認です。

一例として大槻ひびきさんのイベントは「Red Dragon」という作品で「妄想族/GOLD」というメーカーさんのリリースイベントでしたので、2枚目3枚目対象作品も「妄想族/GOLD」作品となっていました。

注意ポイント

基本、イベルトやSNSに参加方法や注意事項は記載されているので、しっかり読み込みましょう。その上で不明な点があれば問合せしましょう。

開催店舗としてはリリースイベントを何十回何百回と開催している訳ですから、問い合わせが来る様な内容は予め記載しています。

下記は一例であり注意事項のイメージですので、読み飛ばしてください。

リリースイベントの開催情報は?

イベント開催情報は前述のイベルトや女優さんのSNS等で告知が有ります。

イベルトに掲載されていないイベントが開催される場合が有るので、好きな女優さんのSNSは要チェックです!

基本的なイベントの探し方としては2通りあると思います。

・推し女優さんのSNSでイベント情報を入手⇒イベルトで詳細情報を確認

・休みが取れそうな日が有る、東京に行く予定がある⇒イベルトで行けそうな日に開催予定のイベントを調べる

また、開催情報を入手した際は「発券開始日」もよく確認しておきましょう!

発券開始日とは下記の様な参加チケットの発券を開始する日を指します。

女優さんによっては発券開始日に購入しないと定員に達してしまい、参加不可となる場合も有ります。

例えば50人参加可能なイベントの場合、発券開始から51番目の購入者となった場合は発券されません。

つまり、リリースイベントに参加するには発券開始日と開催日の2回、開催店舗に行く必要があります。

ただし、開催店舗によっては通販対応している場合も有るので要確認です。

リリースイベント参加に掛かる費用は?

リリースイベント参加に掛かる費用は作品の購入費とイコールになります。

購入枚数毎の特典をどこまで受けたいかによって、費用は変動します。

私が直近で参加したイベントは3枚購入特典まで受けたかったので、DVDを3枚購入。合計11,286円となります。

一番左がイベント対象作品で、真ん中と右側が2枚目3枚枚目特典の対象作品です。

前述の通り、同メーカー作品が対象である事が分かります。

リリースイベント当日の流れは?

当日の流れは概ね下記の通り。

ポイント

参加者整列⇒先頭から順に撮影やサインなどを受ける⇒1巡する⇒女優さん着替え⇒指定された時間で再整列⇒撮影、ツーショット等

まずお店に行くと「〇月〇日 誰々のイベント開催!」といったポスターが貼られているので、よく確認してください。お店の何処で開催されているか分かります。

地方店舗であればそこまで広くないのでお店に行くとすぐに分かると思います。秋葉原など都心部では複数階に別れている店舗が多く、イベントは概ね店舗の最上階で開催されます。

※列を成すとイベント参加者以外のお客さんの邪魔になる為、最上階としていると思われます。

次に整列して自分の番が回ってきた際の対応ですが

ポイント

女優さんを20秒~30秒撮影⇒ツーショット⇒サイン

が大まかな流れです。特典はイベントごとに異なるので明言は出来ません。

撮影に関しては多くのイベントでスマートフォンによる撮影がOKとなっています。

サインする物に関しては対象作品のパッケージ裏であったり、自分でサイン色紙を用意する方もいらっしゃいます。サインして欲しい物を考えておきましょう。マジックは開催店舗が用意してくれています。

※イベントによっては予め色紙が用意されており、意図した物に書いて頂けない場合も有る。

途中女優さんの着替えが入るのは、購入特典2枚目ないし3枚目として私服⇒水着などの衣装チェンジが有る為です。

1,2枚目が同じ衣装による特典の場合、一気に1,2枚目の特典を受け、着替え後に3枚目特典。2枚目特典から別衣装であれば、最初は1枚目特典のみを受け、着替え後に2,3枚目特典。

そして何より女優さんとお話しできる時間に関してですが、概ね2分程度と考えておくと良いでしょう。サインのタイミングです。

人によっては撮影しながら話している方も。慣れてきたら撮影中も話しかけてみましょう。ただ、女優さんは次のポーズを考えているので、複雑な話は避けた方が良いかもしれません。

リリースイベントの写真はSNSに投稿して良い?

写真はSNSに投稿して良いか否かですが、基本的にご本人や事務所の承認が必要となります。

イベント開催後に女優さんが「参加してくれてありがとう!撮ってくれた写真のSNS掲載は、ここに送って事前確認させてね」等と投稿します。指示に沿って確認依頼を出しましょう。

自分のやり方としては、サインないし別特典でもう一度話すタイミグが有れば、撮った写真を直接見て頂いてOKを貰います。レタッチする時間は無いのでULIKE等の加工アプリで撮影すると良いでしょう。

リリースイベントのみならず仕事においても「承認待ち」の時間をいかに無くす/短くするかが、物事をうまく進めるコツです。

まとめ

まとめは一言、「イベルトとSNSをよく確認してください!」です。

リリースイベントの参加方法や特典や当日の流れはどの店舗や女優さん/事務所であっても概ね同じですが、異なる場合が有るので断言はできません。むしろ断言してしまっては本記事の信ぴょう性はゼロです。

そして何より、イベルトを確認すると全てわかります。

イベルト

最後に私は直近で参加したリリースイベントを動画にましたのでご覧ください。地方AVファンの方はイベントのみならず、観光も兼ねていくとより楽しめます!

 

 

↓イベント参加レポートはこちら

Red Dragonシリーズ×大槻ひびきイベント参加レポート

 

 

twitterでAV速報をフォローしよう!

新着記事はこちら

-AVの楽しみ方

© 2025 AV速報 Powered by AFFINGER5