ポイント
LIGHTさんのSNSの上手さ
E-BODY専属の爆美女 宮本留衣
LIGHTメンバーが続々と宮本留衣をSNSで紹介
新人AV女優のデビューと同時に必要になるのが、今では欠かせないSNSの立ち上げ。
適正AVにおいてはユーザーが比較的メイン使いしているTwitterは必須です。
少なからず新作情報が人目に付き、売上に繋がる可能性が有るものですから、使わない手はない。
ただし、フォロワー数が増えない事にはインプレッション/見られる回数に限りが有ります。
そこで宮本留衣さんの所属事務所LIGHTさんは、次の手段に出ました。
「所属女優みんなで宮本留衣さんを紹介する」です。
同じ事務所の後輩ちゃんです!!🫶🏻
おまいらフォローしなさい!! https://t.co/ZEhVSZLnm6— 新井リマ (@Arai_rima) February 20, 2024
同じ事務所の新しいおんなのこです🫶🏻
かわいいでしょ〜ぱいおつかいでーだよ
みんなふぉろーしてね🫶🏻 https://t.co/mXqwxdHnrw— 石原 希望(いしはら のぞみ) (@Nozomi_Ishihara) February 20, 2024
綺麗なお姉さんがデビューされました✨️
ぜひ皆フォローしよう〜^ ̳ට ̫ ට ̳^♡♡
綺麗すぎる!✨️ https://t.co/Rgg0HiibzY— 円井萌華 marui moeka (@marui_moeka) February 20, 2024
同じ事務所の新人女優さん💛
私もE-BODYデビューなのでなんだか嬉しいです!忘年会で一緒に写真を撮ってくれましたホクホクよろしくお願いします! https://t.co/ROk9FZkGLe
— 北野未奈 Mina Kitano (@kitano_mina) February 20, 2024
新しくデビューする事務所の後輩です✨
みんな応援してあげてください💟 https://t.co/lFTBcJhjGJ— 宮城りえ (@rie_miyagi) February 20, 2024
こんな美人な子のセックス見れるってマジ? https://t.co/rjCOW4240I
— 弥生みづき🌙つにてんてん (@y_mizuki127) February 20, 2024
同じ事務所の後輩ちゃんです🩷🩷
お身体がセクシー🥹✨ https://t.co/9U62apupn2
— 村上悠華(むらかみゆか) (@murakami_yuka_) February 20, 2024
LIGHTから新しくデビューする女の子です👼🏻✨
お顔と身体がとっても美しくて超タイプだー!!!🥺💕 https://t.co/ewuWIJHhNc
— 美波汐里 (@minami_shiori_) February 20, 2024
紹介したLIGHT女優フォロワー数
・新井リマさん:9.8万人
・石原希望さん:43.6万人
・円井萌華さん:5.9万人
・北野未奈さん:42.2万人
・宮城りえさん:10.8万人
・弥生みづきさん:34万人
・村上悠華さん:2.7万人
・美波汐里さん:8千人
トータルで約150万フォロワーが宮本留衣を目に
紹介したLIGHT所属女優さんのフォロワー数を合計すると、約150万人になります。
その内の80%は同一人物がフォローしていると考えて、ユニークユーザー数/固有数は30万人。
内アクティブユーザーは10%と仮定して3万人が、宮本留衣さんの投稿を確認したはずです。
そして21時現在の宮本留衣さんのフォロワー数は4908人。約16%がフォローしています。
宮本留衣さんの紹介ツイートを目にする→RT元をクリック/タップする→フォローボタンを押す
の3アクションが必要になりますから、概算16%のCRV/成約率となり、非常に有効な手立てと言えます。
立ち上げから半日でフォロワー4900人ですから。かなり強力なサポートが出来ていると言えるのではないでしょうか。
SNS無しでヒットした女優は居るが有り無し人気のABテストはできない
ここまでSNSを伸ばす方向の話をしてきましたが、そもそも適正AV女優にとってSNSが必要なのか、という議論も有ります。
その発端となるのは月乃ルナさんの存在。
今でこそTwitterを立ち上げてあるものの、デビューから長い期間SNS無しで活動していました。
一番お気に入り数が高い作品は3万件超
彼女の成功事例を見ると、「誹謗中傷などのリスクが有るSNSなんて要らないのではないか。」と思ってしまいます。
とはいっても月乃ルナさんがデビュー時からSNSを利用していた場合、より人気が高まっていた可能性もありますし、逆に今よりも人気が無かったかもしれません。
これについて、どちらが正しいか証明する手立ては無いでしょう。
ビジュアルもプレイスキルも同一の女優さんが居る訳では無いので、SNS有りの場合・なしの場合の人気の伸び具合ABテストする事は出来ないからです。
生身の人間が商売しているのですから当然ですね。
現段階で言えることは、SNSを運用していた方が売り上げが高まる筈・人気が延びる筈です。
これは人目に付く回数が、SNS有りの場合の方が多いから。そしてSNSを頻繁にチェックしているユーザーであれば、購入に繋がる可能性が高いから。と見込めるからです。
SNSにおいて良いスタートダッシュを決めた宮本留衣さんとアシストしたIGHTさん。
長く活動する女優さんになる事を願っております。