当サイトはプロモーションが含まれております。

時事ニュース

緊急事態宣言解除を検討!宣言が続くとイベントゼロで引退するAV女優が生まれてしまう

2021-09-20

政治的問題から目を背けていては、何も変わらない。

緊急事態宣言解除を検討!このまま宣言が続くとイベントゼロで引退するAV女優が生まれてしまう

緊急事態宣言の解除を菅さんの訪米後に最終判断

遂にこの日がやってきました。本日未明のTBSニュースに飛び込んて来たのは「緊急事態宣言解除」の文字です。

明確な結論は出ていませんが、今週末の菅首相の訪米後に最終判断をする予定との事。

参考

 政府は、今月末に期限を迎える19都道府県への緊急事態宣言について、解除する方向で検討に乗り出しました。今週後半に訪米する菅総理が帰国後、最終判断します。

菅総理はきのう、総理公邸で関係省庁の幹部らと新型コロナウイルスの感染状況を分析しました。

TBSニュース:https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4363816.html

人流抑制と感染拡大防止は関係ない

昨年始まった緊急事態宣言の最初の目的は「ピークをずらし(日当たり感染者数を減らし)、医療崩壊を防ぐ事」でした。

今に目を移してワクチン接種が1回でも完了した人が6割を超える日本では、日に日に重症者数が減っており緊急事態宣言の必要性が見えません。

また、「人流を抑制して感染拡大を防ぐ」事が主たる目的になってしまった緊急事態宣言ですが、人流抑制と感染拡大防止は結びつきません。

次のグラフを見て下さい。

青色が東京都内の人の流れの多さを示し、橙色が発症日別の陽性者数を表します。

専門家(何の専門家か分かりませんが)や医者が言う、「若者が出歩くから、感染拡大が止まらないんだ!」という理論は崩壊していますし、そもそも感染は職場と家庭ですから。

しかも施設に分類される所はゲームセンターとかではなくて、介護施設や病院が殆どです。

他には酒類提供停止も20時閉店も意味わからないし、20時1分にお酒を飲んで人と話をしたら感染リスクが跳ね上がるのか?と考えてしまいます。

ゼロコロナなんて無理だから許容する

某政党がゼロコロナを掲げ、台湾,ニュージーランドをモデルに・・・

と言っていますが、ゼロコロナなんて世界中探してもそんな国ありませんよ。

ニュージーランドは8月末に半年ぶりの感染者が発生しロックダウンしましたが、以降感染拡大は止まらず死者も出ています。どれだけ強固な行動制限を掛けても、感染拡大は止まらない事が分かります。

もう広まってしまったものは受け入れるしかないですし、人は病気に罹って免疫を付けてすべて乗り越えてきました。現代人には「ワクチン」が有って乗り越えやすくなっている。リスク(重症化)をゼロにする事は出来ませんが、リスクを低くする事は出来ているので、さっさと緊急事態宣言は解除すべきですし、多少の重症者や死者は許容すべきです。日本は年間130万人以上亡くなりますから。

はやくアメリカを見習ってほしい。


※2021年4月の映像です

イベントゼロのAV女優が生まれている

2020年初頭から騒がれ始めた新型コロナウィルスと、2020年4月7日から始まった緊急事態宣言。2021年になってから緊急事態宣言期間を可視化してみると、下記の赤い部分が該当します。

これはあくまで緊急事態宣言期間であって、白い部分はほぼマンボウですからAV女優さんのイベントが延期になったり中止になったりしています。

↓イベントが中止になったりした女優さんのツイートまとめ

AV女優のイベントが中止の連続!!緊急事態宣言って意味あるの?

延期か中止も企画されたから発表されるものであって、イベントが企画すらされていないAV女優さんも居るでしょう。

2021年デビューのAV女優さんの中でもイベントを実施できた方も居ますが、開催出来ていない女優さんや開催していても、もっと数多く実施出来ていた可能性が有ると考えると、本当に悲しいですね。


1年の間にデビューして引退する女優さんはいますし、もちろんファンもいますから・・・

ファンとしては参加できるイベントが有ったら、1度でもいいので参加してみる事をおすすめします。

AV女優も「推しは推せる時に推せ」 その理由と推し方

 

唾液を絡ませ自ら腰を振る。素顔丸出し一泊旅行。「 おじさんの肉棒を手放せない発情期編 」 北野未奈
唾液を絡ませ自ら腰を振る。素顔丸出し一泊旅行。「 おじさんの肉棒を手放せない発情期編 」 北野未奈

twitterでAV速報をフォローしよう!

新着記事はこちら

-時事ニュース

© 2025 AV速報 Powered by AFFINGER5