はじめに
Meta/メタの言葉の意味と実例について
アダルトVRゴーグルOculusQuestがMetaQuestになるけどMeta/メタって何だ?
Facebookの社名がMetaへ
さて、実名SNSサービスを提供するのFacebook社が社名を「Meta/メタ」への変更を発表したのは、つい最近の出来事ですね。
社名変更に伴い、旧Facebook事業の1つでもあるVRゴーグル「Oculus」についても名称が変更されます。
アダルトVRを日夜楽しんでいるヘビーアダルトVRユーザーなら誰しもが持っているであろうOculusQuest2の名前は、MetaQuest2になるという事です。
画像引用:Meta
Meta/メタって何なんだ?
冒頭から繰り返し使った「Meta/メタ」ですが、「メタバース」の事を指します。
ではメタバースとは何かというと、オンライン上で構築された世界で、人々が活動できる仮想空間の事を指します。
「meta/超越」と「universe/宇宙」を組み合わせた造語ですね。
アニメで言うと、サマーウォーズが近いですよ。
リアルで体験しているメタバース
メタバースの例に挙げたのはアニメのサマーウォーズでしたが、リアルでメタバースの世界を体験している人は多いです。
メタバースを体験できるサービスとは、フォートナイトや荒野行動、ロブロックスですね。
フォートナイトで行われた米津玄師のライブ
日本人に身近なフォートナイトから話をすると、「フォートナイト上で米津玄師がライブした」事が記憶に新しいです。
これは仮想空間(フォートナイト)の世界でリアルと同じイベント(音楽ライブ)が開催され、仮想空間の会場に人(アバター)が集まって皆でライブを楽しんでいます。
フォートナイトの衣装がダサくていじめられた
米津玄師さんのライブですと対象年齢が中学生以上の若者に限定されますが、更に若い小学生の間でもフォートナイトは大流行しています。
まだまだ身体的にも精神的にも成長途中の子供たちの間で起こった問題が有り、「フォートナイトの衣装がダサくていじめられた」です。
フォートナイト上には自分の分身となるアバターが存在するのですが、アバターのスキン(衣装)を自由に変更する事が出来ます。
スキン(衣装)はゲーム内通貨やリアルマネー課金によって入手することが出来るのですが、ここにも格差の問題が。
裕福な家庭の子供は課金スキンでオシャレにアバターをアレンジしているのに、貧しい家庭の子供は無料で入手できるスキンでアバターをアレンジ。
すると「お前のスキンってダサいんだよ」と心無い言葉をフォートナイト上の仮想空間でも、学校のリアルの世界でも投げかけられる場面が有ります。
フォートナイト上の仮想空間のファッションの話なのに、いじめの要因になってしまう。
私達大人よりも、小学生の方がメタバースを身をもって体験しているのです。
画像引用:EPIC GAMES
荒野行動が出会いの場に
もう1つ日本人に馴染み深いメタバース体験は、荒野行動です。
荒野行動とはバトルロワイアル型のスマートフォンアプリゲームで、他のプレイヤーと銃で撃ちあったりして最後まで生き残る事を目的としたゲーム。
1人でプレイするモードあれば、複数人で協力するモードも有るのですが、2人でプレイする「デュオ」モードが出会いのカギ。
知らない人とマッチングして、ボイスチャットを繋いでみると聞こえてきたのは魅力的な声。
2人で協力しゲームを重ねていく内に仲良くなり、twitterやLINEアカウントを交換する仲に発展します。更にゲームプレイを重ねていくと、お互いの住んでいる所が分かって来て、「家近いし、良かったら今度会わない?」と話をするとOKの回答が。
荒野行動(仮想世界)での待ち合わせだったのが、都内の駅(現実世界)での待ち合わせに変わった瞬間です。
仮想世界で稼いで成りあがるロブロックス
最後に紹介するのがロブロックスです。
アメリカを中心に大ヒットしているゲームで、1日のアクティブユーザーはなんと4300万人にも達し、日本人の3人に1人が毎日プレイしても足りない人数です。
ロブロックスは前述のフォートナイトや荒野行動よりもデフォルメされたアバターが用いられ、イメージはレゴの人形の様。
そんな可愛らしいアバターを操作するロブロックスの最大の特徴は、仮想空間上で仕事をして稼げる事です。
紹介した動画では「Youtuber」になって、再生数やチャンネル登録者数を増やしてお金を稼ぎ、自宅の家具やパソコンなどの機材を買ってさらに高みを目指しています。
他にも車や家を買う事も可能で、正に「仮想空間で生活する」事が可能になっています。
もちろん他のユーザーとの交流も可能で、友人と特定の場所に集まったりボイスチャットで会話したりして楽しむ事も。
今や学校から帰って友人の家に集まるのではなく、スマホでロブロックスにログインして、ロブロックスの世界に集まるのです。
AV監督になれるモードが有ったら、是非ロブロックスの世界でやってみたいですね!
アダルトVRの仲間たちとやりたい仮想空間コミュニケーション
仮想空間での交流が更に進化し、私たちの身体の動きをコントローラーではなくカメラなどでモーションキャプチャーしてくれる事が当たり前になったら、好きな体位やプレイを皆で話し合いたいですね。
アバターを操作するのでは微妙な体位の違いを表せませんし、現実世界でカフェに集まっても変質者として通報されてしまいます笑
カラオケの個室では狭すぎますし、何より恥ずかしさが襲ってきそう。やはり自宅から仮想空間にアクセスして、それぞれの部屋で動いてアバターで表現するのが良いかと。
やってみたい事を上げたらキリが有りませんが、遠い未来の話ではなくもう目の前に来ている世界の話。
10年前にスマートフォンが爆発的に普及して生活が一変しましたが、今度はメタバースで生活が一変するかもしれませんね。
その為のデバイスは皆さんがオナニー用で買った、MetaQuestから始まるのかも。
